2014年02月21日(金)08時46分
高松市のT様邸でデッキの追加工事を頂き、施工を行いました。
あれ?そういえば完成写真を公開していないような…(*ノω<*) アチャー ディーズガーデンの門扉を使った素敵な門周り!後で必ず公開致します(*_ _)ペコリ
過去何度か紹介していますが、タカショーさんの人工デッキはLIXILさんの樹ら楽ステージと同じで表面が熱くなりにくい工夫(その表面温度差は9度とかなり大きいです!)を施しているデッキです(今のところ2社さん以外は熱いままです)。
お庭にバスケットゴールがあるため(いいなぁ~)、ステップをお庭側に出したくない、ということで片側の掃き出し窓の半分に大きめのステップを作りました。
庭に下りる際に90度方向転換をする必要があるので1m*1m程度の大きなステップでご提案。
色も形も気に入っていただきました。
最近人工デッキもご注文いただくことが増えてきましたが、イペ材やウリン材のハードウッドのデッキを希望されるお客様もスウィートガーデンは多いです。
ちょうどイペ材のデッキ工事が終わったところがあるのでまたご紹介しますね(カラー土間の現場です)。