2010年03月22日(月)07時05分
お茶会のメンバーでお世話になっている牟礼・六萬寺の茶庭(今回は松です)を剪定してきました!
私が毎月、「竹萌会」という庭師青年部の皆さんとお茶会のお稽古に行っていることは、以前紹介させてもらいましたが、そのメンバーがボランティアで集まり、お茶会をさせて頂いている、牟礼町の六萬寺の茶庭の松の剪定を21日してきました。
私は庭師ではないので、今まで樹木の剪定をしたことはありません(ただ剪定に関する基本的な知識は持っており、植え付け時の剪定や必要の無い枝の剪定などはしております)。
私以外はプロの庭師さんなので、剪定の作業状況やコツなんかを見たり聞いたり出来ればいいなぁ、と思って参加しました。主に掃除をしようと思っていたのですが、(有)カトウの加藤さん(弟)が「土居さんも折角だから剪定しなよ」と声を掛けてくれました。
しかし、剪定の相手は「松」です。
庭師さんでも4~5年ぐらいは経験を積んでからでないと、触ることの出来ない樹です。
ほとんど経験が無い私がする訳にはいかない、と断わったのですが「茶室の裏側になるほうだったら誰も見ないから」と強く勧めてくれたので、なかなか出来ない経験なので剪定の作業に加わることにしました。
一通り剪定の仕方を教えてもらったのですが、いざやってみようと思うと全く出来ない…。
外から見てるぶんには簡単そうに見えるのですが、いざ松を目の前にしてみると、何をどうしていいのやらさっぱり分からない。
そうこうしていると、↑の写真の庭師、加藤さん(兄)が私が剪定している松のところに来ました。
ここでも丁寧に教えて頂き、さきほどより少しは理解をしながら剪定をしていました。
しばらく松と格闘をしていると、「竹萌会」が所属している造園協会のボス、竹内さんが剪定の様子を見に来られていて、モタモタしている私に業を煮やしたのか、「俺は今日剪定をする予定じゃない」と言いながらも、私の横に脚立を持ってこられ、またまた懇切丁寧に松の剪定について教えを頂きました。
本当にみなさん優しく教えて頂き、本当にありがとうございます!
そうこうしていると10時になり、一服の時間になりました。
お茶の先生も来られて即席でお茶を点てて、春分の日だったので牡丹餅を頂きました。
ちなみに、牡丹の花が咲く春は「牡丹餅(ぼたもち)」、萩の花が咲く秋は「御萩(おはぎ)」と言うようです。
その後も松と格闘しながら午後3時に松の剪定が終わりました。
ちょっと画像が汚くて見え難いですが、剪定後はさっぱりしました!
アップで撮ると…
さすが、熟練の庭師さん。
すばらしい出来栄えです(私のはお見せ出来るレベルではありませんので、掲載しません)。
剪定している時に服の袖口のところがチクチクするなぁ、と思って剪定していたのですが、終わってビックリ!
ちょっと分かりづらいですが、松の葉が刺さり赤い点々がいっぱい。
水が沁み、痛かったですが、貴重な経験をさせてもらった日曜日でした!
カトウさん(2人)以外にも
古川造園さん
川西さん
荒木さん
町川さん
竹内さん
が参加されていました。
皆さまお疲れ様です。
株式会社スウィートガーデン
香川県高松市西山崎町716-8
URL http://sweetgarden.biz
info@sweetgarden.biz
TEL 087-885-6145
FAX 087-885-6140
担当 土居周司